今日の5限目に前期学級役員・専門委員の認証式、放課後には専門委員会、学級役員会がありました。5限目は各学年とも始業前から体育館に静かに整列をはじめ、始業前に認証式をスタートすることができました。認証された生徒の皆さんもしっかりと返事ができてよかったと思います。校長先生からは、①役員や委員をやっていこうと思った気持を大切にして、役割をしっかり果たしていってほしい、②周りの人は役員・委員さんたちに協力していってほしい、の2点話がありました。
放課後の専門委員会では、委員長、副委員長の選出、活動内容の説明を受けたあと、前期の努力目標や全校生徒に呼びかけること、日常的な当番の仕事分担等が話し合われていました。学級委員会は今年度は各学年に分かれ、学級や学年の課題やその解決に向けた方策などを話し合っていくようです。
全校生徒の皆さん一人ひとりが、自分で考え、積極的にそれぞれの役割を果たし、
自分たちの力で安全で安心に過ごせる素敵な学校を創り上げていってくれることを期待しています。全校生徒の皆さん、頑張ってください。



