四日市市立保々中学校
                                                             校 歌                作詞/山口誓子 作曲/伊藤亘行 
一、行きゆくは    二、ともどもに    三、道遠く
     八風街道       機械動かし      行きて学ぶに
    山越えて       ものつくる      よろこびて
      行きてはるけし    ことのよろこび    ものをつくるに
    かくあるよ      若くして       すこやけく 
     学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん
    かくあるよ      若くして       すこやけく
     学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん

512-1035 三重県四日市市西村町2787-2 電話:059-339-0034/059-339-8000 FAX:059-339-8001
 
 

日誌

学校からのお知らせ >> 記事詳細

2022/04/20

昨日の全国学調から

| by 管理職
昨日の全国学力・学習状況調査では国語・数学に加え、4年ぶりに理科の調査もありました。ICT関連やSDGsに関わる気候変動についての問題等、現況を反映した出題が多く見受けられました。理科では、タッチパネルの反応と水の関係についての問題がありました。知識を問う出題もあれば、「どうすれば問題を解決できるか」といった、知識を活用して解く問題も随所にありました。
 新しい学習指導要領では、「何を学ぶか」「どのように学ぶか」「何ができるようになるか」「何が身に付いたか」等が主要な枠組みとなっています。授業において、変化の激しい社会の中で自己実現するために必要となる資質・能力を育成するよう、調査結果を検証し、改善へとつなげていきます。(写真、デジタル教科書【英語】を使用している場面)


17:10