四日市市立保々中学校 「いじめ防止月間」

保々中学校 校歌        作詞/山口誓子 作曲/伊藤亘行
 
行きゆくは      ともどもに      道遠く  
八風街道       機械動かし      行きて学ぶに
山越えて       ものつくる      よろこびて
行きてはるけし    ことのよろこび     ものをつくるに
かくあるよ      若くして       すこやけく
学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん  
かくあるよ      若くして       すこやけく
学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん


512-1305 三重県四日市市西村町2787-2 電話:059-339-0034/059-339-8000 FAX:059-339-8001 
 

新着情報

 

日誌

学校からのお知らせ >> 記事詳細

2022/03/30

令和3年度もあと一日

| by 管理職
暖かい春の一日でした。今週初めに開花した桜もいっきに3部咲きとなりました。
さて、卒業式から3週間以上経ちましたが、3年生だけでなく、2年生や1年生もそれぞれの次なる目標に向け歩み始めています。これからも自分の道を自分らしく精一杯あゆんでいってほしいと思います。「夢と志を持ち、未来を切り拓く」保々中生となることを期待しています。写真は本日の3年生の教室です。片づけもすっかりと終わり、いよいよ次の3年生を受け入れる準備が整ったようです。令和3年度もあと1日です。4月から始まる新たな生活に備えてください。「保々中生の皆さん、頑張れ」

12:59