四日市市立保々中学校
                                                                    校 歌                作詞/山口誓子 作曲/伊藤亘行 
一、行きゆくは    二、ともどもに    三、道遠く
     八風街道       機械動かし      行きて学ぶに
    山越えて       ものつくる      よろこびて
      行きてはるけし    ことのよろこび    ものをつくるに
    かくあるよ      若くして       すこやけく 
     学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん
    かくあるよ      若くして       すこやけく
     学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん

512-1035 三重県四日市市西村町2787-2 電話:059-339-0034/059-339-8000 FAX:059-339-8001
 
 

新着情報

 

日誌

学校からのお知らせ >> 記事詳細

2023/02/13

性について学ぶ

| by 管理職
本日3限目に3年生が性教育講座を受講しました。ここでは、まず「性」とは何かについて考え合うとともに、その大切さについて学びました。
学校では、生徒一人一人が性に関する基本的な知識を身に付けることができるようにすることや、必要な情報を自ら収集し、適切な意思決定や行動選択を行うことができる力を育みます。また、教員は生徒が性に対する正しい理解を基盤に、身体的な成熟に伴う性的な発達に対応し、適切な行動がとれるように指導・援助を行うことが必要です(四日市市 性に関する指導ガイドブックから)。四日市市では、このようなことから、産婦人科医・助産師等の専門家を外部講師として招き指導していただくとともに、(生徒に)自己の行動に責任をもって生きることの大切さや、人権尊重の精神に基づく望ましい人間関係の在り方などと結び付けて考えるよう学んでいきます。

17:58