日誌

子どもたちの様子(2021) >> 記事詳細

2021/12/14

神前同推協に人権カルタの話を聞く4年生

Tweet ThisSend to Facebook | by 学校長
 9日、4年生が神前地区同和教育推進協議会の方々を招き、人権カルタについて学びました。はじめに、子どもたちが選んだお勧めの人権カルタと選んだ理由を同推協の人たちに聞いてもらいました。それから、人権カルタについてかかわって思ったことや疑問に感じたことについて教えてもらいました。なぜ人権カルタを作ろうと思ったのか?という問いには、「差別はみんないやだからカルタをつくって学ぼうと思ったから」と語ってみえました。同推協の人たちの話を聞いて子どもたちは、「たくさんの人が集まって作ってすごいと思った。」「ひとつひとつの人権カルタに意味があった。差別をなくしたい。」「どんな思いで人権カルタを作ったのかがわかってよかった。」と感想を話していました。今後の取組は、教室前に掲示した自分の選んだ人権カルタから自分たちの行動を見直して、なかまづくりにつなげます。ご協力いただきました地域の方々に感謝します。
 
13:48 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)