このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
検索
メニュー
子どもたちの様子・お知らせ(2025)
子どもたちの様子・お知らせ(2024)
子どもたちの様子・お知らせ(2023)
沿革史
お知らせ
R7 学校づくりビジョン
R7 主な年間行事
R7 緊急時の発表時における安全確保について
お知らせ
日誌
子どもたちの様子(2021)
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2021/11/04
友だちと楽しめた修学旅行!
| by
学校長
11月1日2日、6年生は伊勢・志摩・鳥羽方面へ修学旅行に行きました。一日目は、伊勢神宮、おかげ横丁、鳥羽水族館、鳥羽恐竜化石発見地を訪ねました。鳥羽水族館では、アシカの曲芸に感動して、ゆったり泳ぐジュゴンセレナに癒され、熱帯魚ドクターフィッシュに手足をつつかれ、さまざまな海の生物観賞を堪能しました。鳥羽竜の足跡化石の発見地では、一人ひとりが金槌で石を割る発掘体験を行い、なんと巻貝や蜆の貝や虫の羽の化石を見つけ出した子もいました。二日目は、志摩スペイン村と斎宮歴史博物館に行きました。斎宮歴史博物館では、しおりのクイズ問題や間違い探しを見つけながら展示室を見学しました。二日間とも素晴らしい天候に恵まれ、友だちと協力する楽しさが実感できた修学旅行でした。修学旅行に際しては、さまざまな方にお世話になりました。保護者の皆様には準備やお迎えなど本当にありがとうございました。
14:23 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project