めざせ!スーパー橋北っ子

 

橋北中学校区 学びの一体化テーマ


 

 

四日市学習ポータルサイト

電子図書館

 

学校づくりビジョン


 

最新情報

 
(5年生)稲刈り体験09/09 11:59
地域の方々にお世話になって、今日は稲刈りをしました。地域の方々が機械を持ってきてくださり、その場で脱穀をしてくれました。今年はすずめに食われても豊作だそうで、20㎏ぐらいが収穫できました。 子どもたちは、鎌を使って手作業で刈り取りまし...
三泗小中学校社会科作品・科学作品展09/06 12:24
本日から8日まで、四日市市文化会館展示棟にて開催されています。 本校からも、社会科作品展5点、科学作品展6点出品しております。 同じ展示棟で「ReBANKO 萬古展~3年ぶりの再会」が明日まで 開催しております。 萬古焼の祖である...
立派な ひょうたん09/04 16:16
本日の朝、登校指導で児童昇降口の外に立った時、校長室・職員室前のフェンスに立派なひょうたんができていることに気づきました。よくよく見ると、1つだけでなく、ほかに4つもできていました。夏休み中、先生方が水やりしてくださったおかげです。
(5年生)田んぼの様子 トップページへ09/02 18:14
橋北小学校HPのトップページに、7月1日から9月2日までの5年生田んぼの様子をアップしました。
(5年生)田んぼの様子09/02 16:26
周りの刈り取られた稲からまた青々とした葉がでてきています。来週、稲刈りをします。たくさんのお米がとれるといいですね。
明日から校内夏休み作品展です09/02 15:42
どれも力作ぞろいです。
2学期 給食はじまりました09/02 15:30
今日の献立は、あじフライ、ポテトチーズ、ミネストローネ、黒糖パン、牛乳 でした。おいしかったです。
2学期が始まりました!09/01 13:04
 8時頃から子どもたちがたくさんの荷物を抱えて集団登校しました。久しぶりに入った教室には、各担任からの子どもたちに向けた温かいメッセージが黒板に書かれていました。体育館で始業式を行い、各クラスで夏休みの宿題や作品の提出、作品の名札づく...
(5年生)田んぼの様子08/29 13:01
稲穂が重くなってきたようで、全体的に倒れてきています。稲刈りが待ち遠しいですね。
(5年生)田んぼの様子08/26 17:16
まわりの田んぼは、稲刈りが終わりました。5年生の田んぼも9月に入ったらすぐに稲刈りができそうです。