(1年生)タブレット学習始まる | 05/09 12:38 |
教室で、校長よりお話したあと、一人ひとりにタブレットを手渡しました。 1年生の子どもたちはこの時が待ち遠しかったらしく、タブレットを開いては「おー、かっこいい!」、起動して画面が出てくると「わー、なんか出てきた」と大興奮。でも担任の先... |
(5年生)田植え体験 | 05/08 18:56 |
雨のため延期になっていた5年生の田植え体験。本日2・3限目に実施しました。田植えを経験したことがない子が多く、「ヌルヌルする!気持ちいい!」「うまく歩けない!」と言いながら、楽しそうにたいけんをすることができました。準備や指導に関わっ... |
児童草取り集会 | 05/07 11:19 |
1・2限目に、運動場の草取り集会(作業)がありました。ゴールデンウィーク期間中のたっぷりの日差しと昨日の雨を受け、連休前よりも雑草が増えたように思いました。 どの学年も子どもたちは決められた時間内をしっかりとがんばってくれました。その... |
きょうだい学年でなかよく遠足 | 04/28 19:34 |
あいにくの曇り空でしたが、きょうだい学年で遠足に行きました。 1・6年 体育館で6年生が校区それぞれの地区や学校のおすすめの場所についてプレゼンしました。そのあと、三滝公園まで行き、楽しく遊んだりお弁当を食べたりしました。 2・5... |
こども食堂へ行ってきました | 04/26 14:58 |
今日は、NPO法人「ニコニコ共和国」のみなさんが運営する「ニコニコ食堂」へ行ってきました。メニューは「麻婆丼」食後にコーヒー付きでした。お菓子や非常食もいただきました。とってもおいしかったです。小学生はもちろん、中学生や保護者・地域... |
校庭・校門前の植物 | 04/24 17:49 |
桜はすっかり花が散って、緑の葉が生き生きとしています。 花壇はチューリップが終わり、ノースポールがどんどん咲いています。 パンジーもまだきれいに咲いています。 学校の校門前では、ガザニアやシランの花がきれいに咲いています。 |
歯科検診が始まりました | 04/24 17:44 |
今日は6年生の歯科検診がありました。 1年生のクラスをのぞくと、 図画工作の授業で、「はみがきをしている」絵をかいていました。絵のように毎日しっかり磨いてね。 |
今日は雨です | 04/23 11:36 |
今年度になって初めての雨の日となりました。一年生もレインコートに長靴、傘も上手にもって登校する様子がみられました。驚いたのは、傘立てです。1年生の先生たちが声をかけてくれて、みんな上手に傘立てに傘をいれることができていました。おうち... |
委員会活動紹介(飼育掲示委員会) | 04/22 11:27 |
今年度委員会活動が先週から始動しています。今日は飼育掲示委員会を紹介します。本校はメダカとカメがいます。飼育掲示委員の人が朝、それぞれに餌をあげている様子を見つけました。昨年度も委員であった6年生が初めての委員会活動に参加した5年生... |