橋北っこニュース


件名:中学校区人権フォーラムに6年生が参加(2013.12.2)










 中学校区人権フォーラムが橋北中学校であり、6年生が参加しました。
「あるでないで!人権!」というテーマで、徳島県人権エンタメ集団「友輝」の中倉さん、大湾さん、阿部さんを講師に講演会が行われました。「人権紙芝居!ライト王子とレフト王子」では、右利き、左利きは自分が決めてなったわけではないのに、軽重をつけられることのおかしさ、人権書道」では、自分を一文字の漢字で表したら・・といった自分を大切にすること、仲間とともに結婚差別に立ち向かったそのつながりのすばらしさなどなどの内容でした。楽しみながら参加しながら、子どもたちなりに自尊感情(自分自身を「好きだ」という気持ちそして自分を「大切に思える気持ち」などのことです。)をもつことの大切さや人権を大切にすることについて、感じたのではないかと思います。
 「友と共に輝いていこう」という願いを込めて名付けられたという「友輝」の情熱とエネルギーが伝わってくる講演会でした。人権を大切にしようとする生き方は、素敵です!



件名:マラソン記録会に向けてがんばっています(2013.11.28)
 








 
 先週から始まった朝の「全校かけあし」は、天気にも恵まれて中止になることもなく、子どもたちは、順調に練習を重ねています。子どもたちは、自分なりの目標を決めてがんばっています。高学年の子どもたちにどれくらい走っているかたずねると、「5周半、昨日より半周多く走れた」「もうちょっとで7周」などの答えが返ってきます。(1周は約150m) 
 26日は、三滝公園で試走をしました。コースを実際に走って、イメージがつかめたのではないかと思います。12月4日(水)の記録会に向けて、朝のかけあし、体育の時間など、練習の成果を発揮して最後までがんばってほしいと願っています。



件名:おじいちゃん・おばあちゃんありがとう・・・2年生 昔の遊び交流会(2013.11.16)
 









15日には2年生の生活科で『おじいちゃん・おばあちゃんとの交流会』をしました。
学年通信でお願いしたところ、15人のおじいちゃん・おばあちゃんが来ていただきました。こま回し、けん玉、あやとり、おはじき、お手玉、ヨーヨー、だるまおとしなどの昔からの遊びを教えていただきながら楽しみました。すぐにはなかなかできませんでしたが、教えていただくうちに、少しずつできるようになって大喜びをする子どもたち、おじいちゃんやおばあちゃんの笑顔もあふれました。
 遊びの後は、子どもたちが暗唱している金子みすず「こだまでしょうか」、すずききよたか「おすもう」と、国語で学習した「お手紙」の劇を見てもらいました。そして、手作りのペンダントとお手紙をプレゼントしました。
 おじいちゃん・おばあちゃんのご協力によって楽しい交流会ができました。本当にありがとうございました。



件名:文化会館できれいな歌声を響かせました 三泗小学校音楽会:11月14日(2013.11.16)
 14日(木)の三泗小学校音楽会では、5・6年生がきれいな歌声を文化会館第1ホールで響かせてくれました。校歌「いつでも どこでも」、学校紹介、「心つないで」が見事につながって橋北小学校として初めての参加を立派に成し遂げてくれたと思います。子どもたちのこれまでのがんばり・取組に拍手です。
 また、三泗小学校音楽会は、14・15日のそれぞれ午前・午後と4部となっており、本校は第2部に出場したのですが、この部の参加校のそれぞれ合唱・合奏も素敵でした。子どもたちは、すばらしい音楽会を体験してくれたものと思います。
(残念ながら画像がありません。)



件名:心つないで歌声を響かそう・・・5・6年生 明日、三泗小学校音楽会へ(2013.11.13)
 









 明日は、いよいよ5・6年生が音楽の時間を中心につくり上げてきた「合唱」を三泗小学校音楽会(四日市市文化会館)で披露します。内容は、学校紹介・校歌『いつでも どこでも』・『心つないで』です。校歌をこの音楽会で歌うのは大変珍しいことですが、統合して新しい学校としてスタートしたことを紹介するのに、「自分でできることはたくさんあるけれど、仲間がいるからこそがんばれる」といった思いが込められたこの校歌を披露することがぴったりだと考えました。
 そして、「めぐりあってつながった心と心を大切にして育ってほしい」という願いが込められた『心つないで』を2曲目に歌います。この歌は、日常の学校生活の中で子どもたちが感じているだろう様々な思いが綴られています。2曲ともこの世代の子どもの心・姿を見事に表し、子どもが感じ、私たち大人が願うことに重なる曲だと感じます。
 写真は本日5限目の練習の様子です。最後までより良いものにしようと取り組みました。11月2日の児童集会(音楽発表会)でも保護者・地域の方々に聴いていただきましたが、練習を重ねて、よりいっそう表現豊かに歌えるようになってきています。子どもたちの「伸び」は目を見張るものがあります。明日は、その成果を遺憾なく発揮してくれるものと思います。
 文化会館第1ホールでの本校の出る時間は、13時30分ごろの予定です。


Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13
[最新の状態に更新]