お知らせ

★★★歴史を刻む MIEDAIRA ★☆★
     
チェック!2024特集は お知らせボードからどうぞ!
     
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★放課後デザイン     放課後デザインの取組                                                        
①部活動・サークル活動・校外活動分野 + ②学習活動分野 = 放課後デザイン(1週間の放課後を有意義に!)    
  
 PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。ますます充実しています!
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。 
 

新着情報

 

学校より

トップページ
12345
2025/09/11

【1年生】~中間テストに向けた学習計画スタート~

| by 三重平中職員
中間テストに向けて「テスト計画表」を配付しました。
毎日の学習予定を立てたり、取り組みを振り返ったりできるようになっています。

裏面には、テスト終了後に振り返りを書く欄があり、「どんな勉強がうまくいった?」「次はどうしたらもっと良くなる?」など、自分の学びを見つめなおすきっかけになります。また、最後には保護者の方からのコメント欄もあり、ご家庭での応援やアドバイスを記入していただけます。

この取り組みを通して、生徒一人ひとりが計画的に学習を進め、自分の成長を実感できるようにサポートしていきます。ご家庭でも、あたたかく見守っていただけますよう、よろしくお願いいたします。
19:00
2025/09/11

911~

| by 学校
    9月11日(木)

   中間テスト 発表~

 さあ! 1学期 + 夏休み 取り組んできたこと

  + 2学期の ここまで

  授業 家庭学習 自己調整学習(家庭学習ノート
  ハッピーチューズデイ等) 習いごと

  で  積み重ねてきたことが  発揮できるよう

  プラス思考で 進めていこう!

<放課後・・・>
 曜日 こども教室を活用     2年生は 補充学習





道部は 少し ミーティング と 「日本剣道形」の練習を



☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
 年生 体育  バレーボール
   ボールが つながるよう 工夫して 展開

  なるほど・・・ そうやって ボールをつなげるのね


    WBGT値は 大丈夫??

 木曜日まで 来ました  今週末は 
      一意専心(いちいせんしん)

      本気で やるぞ!

       また あした~


 

16:52
2025/09/10

910~テント設営  エイッ!

| by 学校
 放課後  学級代表が 集まり

 Dairampicsに向け  グラウンドに テントを 設営しました~

<そのようす>
 放課後 この日を逃さん!とばかりに
 西口先生の指示のもと  分担して テント設営

 総指揮に われらが 北保先生
  こっち~  あっち~   それは違う #$%&”☆◇
  と さすがベテラン  的確な指示

 実にスムースに 立てられたグループもあれば

 あれ?あれ?骨組み足りてる? あれっ?あれっ??と
 大変 苦労した グループも

 しかし  ダイラっ子たちは  あきらめず 投げ出さずに
 さいごまで  立てきりました どうも ありがとうございます!




   きょうの 放課後も  がんばりました!

   つぎは  片づけるとき  気をつけようね~
18:15
2025/09/10

夢の学校 ディズニーを超える

| by 学校
 立会演説会のあと

 なにやら なにやら    男子バスケット部 発信で 
 全校生徒に 提案がありました
    
 自分たちの 学校の教育環境、整備、健康についての いち提案 


 「 こども基本法  こどもまんなか社会

  わたしたちの 思い 意見を 表明していきます

  今後 ダイラのみなさんに 協力を 願います 」 と


☆西川さん 舘さん 大場さん と バスケ部の仲間から の発信☆

 生徒主体の 発信    今後の動きに 注目




 それは おもしろいね!       チャンスだよ!っ

 ☆詳しくは 今後 ぼちぼちと ☆




 また この機会に マエダ校長先生から お話

 ☆きーぽけ(Keep OK)  よろしくね!

 ほうき と ちりとりを  あらゆるところに 置いておくよ

ィズニーランドの キャストさん さささっと (おそうじ) 
   やっているでしょ   そんな感じで

ミエダイラでも  日常で そのような  行動が 
 自然にできると いいね  ( 笑顔で )

 まさに  ディズニーを 超える

   夢の学校     どうよ  

   


 そんな 学校を  みんなの力で 
     みんなと 一緒に
     つくっていこうね

  

 そうじ がんばってます!   ディズニーを超えましょう!


 

17:53
2025/09/10

令和7年度生徒会選挙 立会演説会

| by 学校
 9月10日(水)

 三重平中学校 生徒会役員選挙 立会演説会を 実施

 会長 副会長 書記 の役職に 立候補あり

 多分 数日前から 昨日の晩も 今朝も

どき どき ドキ ドキ 
              していたんだろうな~

 本日5限目 ZOOMでの 立会演説会

 応援者 候補者と 明日のミエダイラ中を
  「 このようにしたい!」と 決意 抱負を 宣言

<そのようす>
 応援者           候補者







☆クラスの仲間 部活の先輩、同級生が 応援者となり
 候補者の人柄や 想像力 創造力 行動力 の 長所
 事実を 紹介しながら 推薦しました

☆候補者は 自分のビジョン マニフェストを
 全校生徒に アピール  
 「ミエダイラ中を  このような 学校にしたい!」

  と それぞれが さらなるミエダイラの進化に 向け
  声高に 宣言しました



 教室では 立会演説を しっかりと 受け止めました

1年生の候補者は 4月から ずいぶん たくましくなり
 あすの ミエダイラ中を 背負う 立場になりました

2年生の候補者は 前任者の姿を見て
 「今のミエダイラを またまた一歩前へ 進める
   大きな 大きな 任務 が 待っています 」


 開票結果は あす
 
 本日 人の前に立ち 自分の言葉で 自分の考えを
 ミエダイラのこと(生徒 地域 学校)を
 表現してくれた みなさん  ありがとう

 


16:44
12345