最近の出来事
12345
2025/01/22new

2月の給食献立表

| by 南中HP管理者
 2月の給食献立表です。

  
R7.2月給食献立表(PDFファイル)

 2月の給食目標は「バランスのよい食べ方をしましょう」です。

 栄養バランスのよい食事をとるコツがあります。それは、主食、主菜、副菜、汁ものをそろえることです。主食に、1群を使った主菜、2・3・4・5群を使った副菜や汁ものを加えると、いろいろな食品を食べることができ、自然と栄養のバランスが整います。いつも食べている食事をふりかえってみましょう。(2月給食だよりより)
11:47 | ☆南中学校☆
2025/01/22new

本日の予定

| by 南中HP管理者
 今日は校内の公開授業のため特別な日課となります。
 
 2・3年生と1年生の5組・6組以外は4限授業となり、給食終了後1年生から時間差で下校となります。1年生5組・6組は5限目にそれぞれ5組は理科と6組は家庭科の校内の先生方向けの授業公開後に下校となります。


06:42 | ☆南中学校☆
2025/01/21new

9組ぞうきんをつくろう

| by 南中HP管理者
 9組ではミシンを使って雑巾を作りました。
カーブが難しかったようですが、がんばりました。


13:49 | ☆8,9組☆
2025/01/21new

あいさつ運動

| by 南中HP管理者
 生徒議会のメンバーで3学期最初のあいさつ運動を行っていました。

 今週は暖かくなり、よく晴れた比較的穏やかな朝、あいさつで気持ちもさらに晴れやかに1日がスタートします。

  
10:00 | ☆南中学校☆
2025/01/20new

第59回三泗小・中学校書写展覧会の様子

| by 南中HP管理者
1月18日(土)に四日市市文化会館に行ってきました。
なお、写真では名前を伏せています。

1月21日 (火)まで開催していますのでお時間があればご観覧ください。
本日は休刊日ですので友情できません。また明日は午前9時 ~ 午後3時となっています。
 

 


09:51 | ☆南中学校☆
2025/01/19new

【南中散歩道】コケ

| by 南中HP管理者
南中のプールの近くで苔を見つけました。


このコケはゼニゴケ(銭苔)と思われます。ゼニゴケは世界中に分布し、主に人家の周辺に繁茂します。特に、家の北側など湿気の多い場所に見られます。ゼニゴケの植物体である葉状体は長さ3~10cmで表面に鱗状の模様があり、二叉分岐を繰り返すことで成長します。雌雄異株であり、雄株(写真上右)は円盤状の雄器托を、雌株(写真上左)は深裂した傘状の雌器托を持ちます。雄株で造られた精子が、雌株で造られた造卵器に到達すると、受精が行われ、胞子体が形成されます。胞子体の内部で減数分裂がおこると、胞子が形成され、胞子が発芽することにより、植物体である葉状体を形成します。
12:00
2025/01/18new

【南中散歩道】元気な鳥

| by 南中HP管理者
寒い中南中の木々にたくさん鳥が集まっていました。


この鳥はムクドリ(椋鳥)と思われます。ムクドリは東アジアに分布します。低地の平野や低山地にかけて広く生息し、都市部などの人家付近や田畑などでもよく見られます。雑食性で、植物の種子や果物、虫の幼虫などを好んで食べます。椋の木の実を好んで食べるため「椋鳥」と呼ばれるようになったといわれています。全長24cm ほどです。翼と胸、頸は茶褐色で、頸から頭部にかけてと腰に白い部分が混じり、足および嘴は黄色いです。雄は胸や腹・背が黒っぽく、雌は褐色に近いようです。

12:00
2025/01/17new

PTA役員会・常任委員会

| by 南中HP管理者
本日第6回PTA役員会と常任委員会を開催しました。
各委員会から今年度の活動総括の報告がありましたが、どの委員会からも楽しくやってよかったという声をいただきました。
 


お忙しい中、参加いただきありがとうございました。
21:00 | ☆PTA☆
2025/01/17new

第59回三泗小・中学校書写展覧会

| by 南中HP管理者
 明日1月18日(金)~1月21日(火)まで四日市市文化会館の展示棟にて、第59回三泗小・中学校書写展覧会が開催されます。
 この展覧会では四日市市、三重郡の小中学校の各学校から選ばれた作品が展示されます。
 機会がありましたら、ぜひご覧ください。

詳しくはこちら

 なお、1月20日(月)は文化会館の休館日となっており、入館できませんのでご注意ください。


展示場所・期間 四日市市文化会館 第1展示室
令和7年1月18日 (土) 午前9時 ~ 午後4時30分
1月19日 (日) 午前9時 ~ 午後4時30分
1月20日 (月) <休館>
1月21日 (火) 午前9時 ~ 午後3時

16:18 | ☆南中学校☆
2025/01/17new

高校入試に向けて

| by 南中HP管理者
 1月16日6限目、3年生の一部の生徒がオープンスペースに集まっていました。
いよいよ県内私立高校入試が本格化します。それに向けての学校別の事前指導を行っていました。

 また、面接練習等も行っています。
 
  
12:41 | ☆3年生☆
12345