お知らせ

【令和6年度 就学援助制度の受付について】
四日市市HP ➡ 令和6年度 就学援助制度について
説明プリント➡令和6年度 就学援助制度.pdfについて
◆就学援助は自動更新ではありません。
・前年度に引き続いて援助を希望される方は、毎年申請書を提出します。
・提出期限にかかわらず随時申請を受け付けています。   まずは相談を!


【南中学校 電話対応について】
【平 日】7:45~19:00 となります。
*上記時間外・土日祝日は、オートメッセージ電話対応となります。
*勤務時間外は、オートメッセージ電話対応となる場合があります。
*欠席連絡につきましては、「Home&School」をご活用ください。
何卒、ご了承ください。

もしも、周りの大人に相談できない困ったことや悩み事などあれば・・・
◆SNS相談アプリ「STANDBY」
相談対応時間 平日9:00~17:00
※報告・相談・チャットは24時間365日送信できます。
※緊急の場合はSNS相談アプリ「STANDBY」内の「SOS」に記載してある相談窓口を利用してください。
◆「ひとりで悩まず相談しよう」
みんなあなたの味方です。
◆ 「こどもほっとダイヤル」  
*子ども専用相談電話「こどもほっとダイヤル」について
詳しくは、チャイルドヘルプラインMIEネットワーク ➡ コチラ
 
学校教育目標
あしたは もっと たかく
~笑顔と本でいっぱいの学校~

四日市市立南中学校ホームページにようこそ!


↓平成26年度以前のページはこちら↓

 
最近の出来事 >> 記事詳細

2022/09/22

樹木の剪定をしていただきました。

| by 南中HP管理者
21日(水)の午後、三重県立四日市農芸高等学校環境造園科造園技術コースの生徒の皆さん5人と、お二人の先生にお越しいただき、ボランティアで学校敷地内の樹木剪定(じゅもくせんてい)をしていただきました。揃いのユニフォームが、かっこいいですね。

農芸高校の皆さんには、校舎南側技術室前で伸び放題になっていた梅の木やキンモクセイの剪定を中心にお願いしました。

「色を見れば昨年の枝か、今年伸びた枝かが分かる」「葉っぱの向きを見て、枝を伸ばしたい方向を考える」「どこが正面かを決めて、剪定の前にイメージを持つ」「切ったら元には戻らない。だから、迷った時は一旦切るのを止め考える」等々、実習を兼ねているということで、先生から生徒の皆さんにアドバイスが入ります。生徒の皆さんは1つ1つ確認しながら、非常に手際よくテキパキと作業を進め、大変きれいにしていただきました。



南中学校に来てくれた5人の皆さんは全員3年生で、四日市市内の中学校を卒業後(うち1人は南中の先輩です!)、四日市農芸高校環境造園科へ進学し2年間しっかり基礎を学び、3年生となった今年度、こうして四日市市や鈴鹿市などの学校へ出向き、実習を兼ねてボランティアで剪定作業を行っているとのことでした。皆さん、なかなかの腕前です。

プロ顔負けの仕上がりです。県立四日市農芸高校環境造園科の皆さん、本当にありがとうございました。

(おまけ)作業の後、「そのユニフォームは農芸祭で買えますか?」と聞いたところ、「非売品です!」と満面の笑顔で答えてくれました。う~ん残念・・・。また、南中へお寄りくださいね。
09:00 | ☆南中学校☆