お知らせ

四日市市立中学校「共用標準制服」
「共用標準制服」について.pdf
 

要ID・パスワード

新着情報

 
【部活動】バスケットボール部(男子)06/05 16:30
6月5日は「環境の日」です。06/05 12:00
【部活動】家庭部06/05 09:00
【3年生】6月6日(火)の予定について06/04 18:00
「南中クールビズ」のお知らせ06/04 12:00
【3年生】修学旅行 4日目(その4)06/03 23:00
【3年生】修学旅行 4日目(その3)06/03 19:00
【3年生】修学旅行 4日目(その2)06/03 15:00
【3年生】修学旅行 4日目(その1)06/03 12:00
【3年生】修学旅行 3日目(その5)06/02 21:00
【3年生】修学旅行 3日目(その4)06/02 16:30
【3年生】修学旅行 3日目(その3)06/02 15:00
【2年生】職場体験学習⑧06/02 14:53
【1年生】防災教室を実施しました。06/02 14:00
【2年生】職場体験学習⑦06/02 12:13
【3年生】修学旅行 3日目(その2)06/02 12:00
【3年生】修学旅行 3日目(その1)06/02 09:00
【3年生】修学旅行 2日目(おまけ)06/01 21:00
【3年生】修学旅行 2日目(その5)06/01 18:00
【1年生】教育アドバイザーにお越しいただきました。06/01 17:30
【2年生】職場体験学習⑥06/01 17:00
【3年生】修学旅行 2日目(その4)06/01 16:30
【2年生】職場体験学習⑤06/01 15:00
【3年生】修学旅行 2日目(その3)06/01 12:00
【2年生】職場体験学習④06/01 11:00
【3年生】修学旅行 2日目(その2)06/01 10:30
【3年生】修学旅行 2日目(その1)06/01 08:30

今までの来訪者

COUNTER 2015.3.31~934902
ご覧いただき、ありがとうございます。

お知らせ

家計が急変した世帯への就学援助について

【令和5年度 就学援助制度の受付について】
四日市市HP ➡ 令和5年度 就学援助制度について
説明のプリント ➡ 令和5年度就学援助について

◆就学援助は自動更新ではありません。
・前年度に引き続いて援助を希望される方は、毎年申請書を提出します。
・経済的に困窮され児童生徒を就学させることが困難となった場合には、
 提出期限にかかわらず随時申請を受付けします。          
  ただ今、令和5年度の申請を受付中です。

【新学期からの学校における新型コロナウイルス感染症対策について】
※詳細は、Home&Schoolにて、保護者の皆さまに配信しました。
生徒及び教職員に対してマスクの着用を求めないことを基本とします。
◇内閣官房「すみっコぐらし感染対策ポスター」 ➡ コチラ へ
◇四日市市における新型コロナウイルス感染症に係る情報について
コチラから ➡ 四日市市HP

<南中学校 1学期の電話対応について>
【平 日】 7:45~19:00 となります。
*上記時間外・土日祝日は、オートメッセージ電話対応となります。
*勤務時間外は、オートメッセージ電話対応となる場合があります。
*欠席連絡につきましては、「Home&School」をご活用ください。
何卒、ご了承ください。
 
学校教育目標
あしたは もっと たかく
~笑顔と本でいっぱいの学校~

四日市市立南中学校ホームページにようこそ!


↓平成26年度以前のページはこちら↓

 
最近の出来事 >> 記事詳細

2023/03/21

春分(しゅんぶん)の日

| by 南中HP管理者
3月21日(火)
季節はめぐり二十四節気の「春分(しゅんぶん)」を迎え、いよいよサクラの季節が目前に迫ってきました。校舎南側にあるサクラの木の蕾もほんのりピンク色となり、いよいよ開花目前といったところでしょうか。

しかし、昨日の午後に上空を見上げると、いく筋もの「飛行機雲」が・・・。

「飛行機雲が長く出来ると雨が近い」や「飛行機雲が広がると天気が崩れる」という観天望気(自然現象より天気を予想すること)があります。今週は天気が崩れ、サクラの開花まで後しばらくはかかるようです。

南中では、八重唐梅(やえとうばい)が元気いっぱいです。
【南中散歩道】紅梅~八重唐梅(やえとうばい)~
「白梅のあと紅梅の深空あり」 飯田龍太(いいだ りゅうた:俳人)
901年、無実の罪で左遷された菅原道真が詠んだ「東風吹かば匂いおこせよ梅の花 あるじなしとて春を忘るな」は大宰府に行くにあたり、庭の紅梅に名残りを惜しんで作ったものとしてよく知られていますが、清少納言が「枕草子」で 「木の花は濃きも薄きも紅梅(第三十五段)」と書いたように、紅梅は平安時代の人びとにことのほか愛されたようです。     

 唐梅は紅梅系の園芸種で、多くは八重咲きの濃淡の紅花を咲かせます。

【部活動】野球部~内部中学校野球部と合同でOB戦を行いました~
今年度、南中野球部は内部中学校と合同チームを組んで共に練習し、多くの大会を戦ってきました。本日、南中学校グラウンドへ両校の卒業生を招き、合同OB戦を行いました。また、多くの保護者の皆さまも応援に駆けつけていただきました。



一緒に練習してきた仲間との再会に喜び、次のステージでの活躍を約束してOG戦を終えました。
12:00 | ☆南中学校☆