お知らせ

四日市市立中学校「共用標準制服」
「共用標準制服」について.pdf
 

要ID・パスワード

今までの来訪者

COUNTER 2015.3.31~936885
ご覧いただき、ありがとうございます。

お知らせ

家計が急変した世帯への就学援助について

【令和5年度 就学援助制度の受付について】
四日市市HP ➡ 令和5年度 就学援助制度について
説明のプリント ➡ 令和5年度就学援助について

◆就学援助は自動更新ではありません。
・前年度に引き続いて援助を希望される方は、毎年申請書を提出します。
・経済的に困窮され児童生徒を就学させることが困難となった場合には、
 提出期限にかかわらず随時申請を受付けします。          
  ただ今、令和5年度の申請を受付中です。

<南中学校 1学期の電話対応について>
【平 日】 7:45~19:00 となります。
*上記時間外・土日祝日は、オートメッセージ電話対応となります。
*勤務時間外は、オートメッセージ電話対応となる場合があります。
*欠席連絡につきましては、「Home&School」をご活用ください。
何卒、ご了承ください。
 
学校教育目標
あしたは もっと たかく
~笑顔と本でいっぱいの学校~

四日市市立南中学校ホームページにようこそ!


↓平成26年度以前のページはこちら↓

 
最近の出来事 >> 記事詳細

2023/03/23

【2年生】Future ・Link(キャリアパスポート)

| by 南中HP管理者
2年生では、学活の時間にFuture ・Link(キャリアパスポート)を使って、各自の「中学校2年生1年間」を振り返りました。



令和4年度を振り返り「次年度に向けての短期目標」、「将来に向けての長期目標」をしっかりイメージして、1日1日を大切に目標達成に向けて頑張っていきましょう!合言葉は「あしたは もっとたかく」!

【おまけ】WBC 14年ぶりの優勝!(3/23:中日新聞記事より)
「小さい頃からずっと夢見てきた。この大会で優勝するのを目標の一つとしてきた。」(By 大谷翔平 選手):野球の神様とて、出来過ぎたシナリオだった。主役はやはり、この男。九回のマウンドに立った大谷は2死から、米大リーグ最高の右打者にして同僚のトラウトを迎えた。フルカウントから鋭いスライダーで空振りさせた瞬間、唯一無二の二刀流右腕は大きくほえ、帽子を、グラブを投げ飛ばす。「間違いなく、今までの中でベストな瞬間」。なだれ込んだ仲間と歓喜の輪をつくり、少年のように跳ね回った。(後略)

目標は1つでなくていいし、また、大きい小さいもないのです。いっぱいの目標、いっぱいの夢を持ち、無限の可能性を信じてFIGHT!なのだ。
16:30 | ☆2年生☆