お知らせ

四日市市立中学校「共用標準制服」
「共用標準制服」について.pdf
 

要ID・パスワード

新着情報

 
【部活動】バスケットボール部(男子)06/05 16:30
6月5日は「環境の日」です。06/05 12:00
【部活動】家庭部06/05 09:00
【3年生】6月6日(火)の予定について06/04 18:00
「南中クールビズ」のお知らせ06/04 12:00
【3年生】修学旅行 4日目(その4)06/03 23:00
【3年生】修学旅行 4日目(その3)06/03 19:00
【3年生】修学旅行 4日目(その2)06/03 15:00
【3年生】修学旅行 4日目(その1)06/03 12:00
【3年生】修学旅行 3日目(その5)06/02 21:00
【3年生】修学旅行 3日目(その4)06/02 16:30
【3年生】修学旅行 3日目(その3)06/02 15:00
【2年生】職場体験学習⑧06/02 14:53
【1年生】防災教室を実施しました。06/02 14:00
【2年生】職場体験学習⑦06/02 12:13
【3年生】修学旅行 3日目(その2)06/02 12:00
【3年生】修学旅行 3日目(その1)06/02 09:00
【3年生】修学旅行 2日目(おまけ)06/01 21:00
【3年生】修学旅行 2日目(その5)06/01 18:00
【1年生】教育アドバイザーにお越しいただきました。06/01 17:30
【2年生】職場体験学習⑥06/01 17:00
【3年生】修学旅行 2日目(その4)06/01 16:30
【2年生】職場体験学習⑤06/01 15:00
【3年生】修学旅行 2日目(その3)06/01 12:00
【2年生】職場体験学習④06/01 11:00
【3年生】修学旅行 2日目(その2)06/01 10:30
【3年生】修学旅行 2日目(その1)06/01 08:30

今までの来訪者

COUNTER 2015.3.31~934893
ご覧いただき、ありがとうございます。

お知らせ

家計が急変した世帯への就学援助について

【令和5年度 就学援助制度の受付について】
四日市市HP ➡ 令和5年度 就学援助制度について
説明のプリント ➡ 令和5年度就学援助について

◆就学援助は自動更新ではありません。
・前年度に引き続いて援助を希望される方は、毎年申請書を提出します。
・経済的に困窮され児童生徒を就学させることが困難となった場合には、
 提出期限にかかわらず随時申請を受付けします。          
  ただ今、令和5年度の申請を受付中です。

【新学期からの学校における新型コロナウイルス感染症対策について】
※詳細は、Home&Schoolにて、保護者の皆さまに配信しました。
生徒及び教職員に対してマスクの着用を求めないことを基本とします。
◇内閣官房「すみっコぐらし感染対策ポスター」 ➡ コチラ へ
◇四日市市における新型コロナウイルス感染症に係る情報について
コチラから ➡ 四日市市HP

<南中学校 1学期の電話対応について>
【平 日】 7:45~19:00 となります。
*上記時間外・土日祝日は、オートメッセージ電話対応となります。
*勤務時間外は、オートメッセージ電話対応となる場合があります。
*欠席連絡につきましては、「Home&School」をご活用ください。
何卒、ご了承ください。
 
学校教育目標
あしたは もっと たかく
~笑顔と本でいっぱいの学校~

四日市市立南中学校ホームページにようこそ!


↓平成26年度以前のページはこちら↓

 
最近の出来事 >> 記事詳細

2023/03/29

【PTA】本寄贈のお礼~つながる絵本プロジェクト~

| by 南中HP管理者
今年度一年を通じて、近隣小中学校PTAによる地域プロジェクト「つながる絵本プロジェクト」にご協力いただき、まことにありがとうございます。
つながる絵本プロジェクト
最終寄贈総数1,462冊
子どもたちが豊かな環境で読書に親しみ、休み時間などちょっとした時間にも気軽に本を手に取れるようにとの願いのもと、多くの保護者の皆さま、地域の皆さま、そして、教職員の皆さまから、当初の予想を遙かに上回るご支援を賜りました。また、集まった本の仕分け作業や、カバーかけなどご尽力いただきましたボランティアの皆さま、各校の教職員の皆さま、本当にありがとうございました。


このプロジェクトに関わってくださった全ての皆さまに、厚く御礼申し上げます。

寄贈先は、学級文庫・学年文庫として、日永小、泊山小、河原田小の3小学校の他、今後、南中、保育園、人権プラザ天白、日永地区市民センター等にも置かせていただく予定です。

寄贈いただきました多くの本を通じて、大人たちの温かな想いが子どもたちに伝わりますように。また、そもから子どもたちにとっての安心や、さらなる本との出会いへの一歩につながりますようにと願っています。

【南中散歩道】春の一輪~ブドウのような青い花~
散歩中、「ブドウのような青い花」が地中から多数出ているのを見つけました。

この花は「ムスカリ」と思われます。原産地は南西アジア(あるいは地中海沿岸地方)で地中海沿岸が分布の中心です。日本には、1980年ごろから市場に出回り、その後各地の公園や庭先などでごく普通に見られるようになりました。開花期は3月初旬から4月末頃です。春を感じる一輪です。

10:30 | ☆南中学校☆