本日、南中PTAだより第3号を配付しました。

◆第3回常任委員会が開催されましたのでご報告いたします。
・体育祭と来月の文化祭について
・経過報告
・協議事項
・今後の予定
◆保護者の皆様へ、ご協力お願いいたします。
・黄色いレシート
・着なくなった制服、ジャージ、体操服
・家で使っていない楽器について
・エコキャップ回収にご協力ください。
詳細は ➡
R5-PTAだより第3号.pdf【南中散歩道】紅紫色の小さい花
中学校の敷地内に、紅紫色の小さな花を見つけました。


この花は「アレチヌスビトハギ」と思われます。高さは50~100cm、全体に開出毛が生えます。葉は、互生し3小葉からなります。花期は9~10月で、紅紫色の多数の蝶形花をつけます。日当たりの良い空き地、道ばたなどに生えています。果実は豆果で3~5個の小節果からなっています。和名「アレチヌスビトハギ」は、「荒れ地盗人萩」の意で、ヌスビト(果実)が気づかないうちに衣服などにくっつくなどから名付けられたようです。