お知らせ

四日市市立中学校「共用標準制服」
「共用標準制服」について.pdf
 

要ID・パスワード

新着情報

 

今までの来訪者

COUNTER 2015.3.31~1025854
ご覧いただき、ありがとうございます。

お知らせ


【令和6年度 就学援助制度の受付について】
四日市市HP ➡ 令和6年度 就学援助制度について
説明プリント➡令和6年度 就学援助制度.pdfについて
◆就学援助は自動更新ではありません。
・前年度に引き続いて援助を希望される方は、毎年申請書を提出します。
・提出期限にかかわらず随時申請を受け付けています。   まずは相談を!


【令和6年度四日市市奨学金制度奨学生募集について】
四日市市奨学金制度は、経済的理由から修学が困難な高校生、大学生等を対象とした、市独自の給付・貸与(返還免除)型奨学金制度です。
【申込時期】令和5年12月1日(金)~令和5年12月25日(月)
【募集人数】100人(高等学校等50人、大学等50人)
  ◆対象となる方、申込方法など詳しくは ➡ 令和6年度奨学生募集.pdf          
           ➡ 四日市市ホームページ  

【あすのば入学・新生活応援給付金について】
四市教委を通じて、公益財団法人あすのばから周知依頼がありました。

受付期間:令和5年11月22日(水)~12月15日(金)
対象学年:小学校6年生、中学校3年生 等
住民税の所得割が非課税世帯等、申し込みには要件があります。
◆詳しくは ➡ あすのばHP

<南中学校2学期の電話対応について>
【平 日】7:45~19:00 となります。
*上記時間外・土日祝日は、オートメッセージ電話対応となります。
*勤務時間外は、オートメッセージ電話対応となる場合があります。
*欠席連絡につきましては、「Home&School」をご活用ください。
何卒、ご了承ください。
 
学校教育目標
あしたは もっと たかく
~笑顔と本でいっぱいの学校~

四日市市立南中学校ホームページにようこそ!


↓平成26年度以前のページはこちら↓

 
最近の出来事 >> 記事詳細

2023/02/04

2022南風12号を配付しました。

| by 南中HP管理者
2月4日(土)
本日、「立春(りっしゅん)」を迎えました。小寒(1月5日)からの「寒の入り」から続いていた寒の季節が終わり、暦の上では今日から春となります。

2022南風12号を配付しました。


コチラ ➡ 2022南風第12号.pdf
【内容】
・大雪により、臨時休校となりました。
・「書写展」「美術展」が行われました。
・フリー参観を実施しました。
・がんばれ3年生!~進路先決定に向けて~
・「南中校区人権フォーラム」を行いました。

ぜひ、ご一読ください。


【南中散歩道】フサザキスイセン(房咲水仙)
テニスコート横の土手にたくさん綺麗な花が咲いていました。おそらく「フサザキスイセン(房咲水仙)」と思われます。立春の日にピッタリの花です。


フサザキスイセンは、ヒガンバナ科スイセン属の多年草です。冬場に花芽を形成し花を咲かせるためには、6~8週の間、気温5℃以下の環境が必要で、育つのに最適な気温は12~18℃、花を咲かせるにはおよそ20℃が良いとのこと。また、それほど水を必要とせず、乾燥した気候にも湿度の高い気候にもうまく適応することができるそうです。

とても綺麗でかわいい花を咲かせるのですが、フサザキスイセンは全草に強い毒性があり、誤って口にすると下痢、嘔吐、腹痛、けいれん、神経マヒなどの中毒症状が現れます。たとえ少量であっても、中毒症状をきたすので要注意です。テニス部の皆さん、ボール拾いの時など注意してくださいね。
12:00 | ☆南中学校☆