12月18日(月)
グッと冷え込んだ朝となりました。週間天気予報によると、今週末にかけてさらに冷え込みは厳しくなり、氷点下まで気温が下がる日があるとのこと。まさに冬休み近しといったところでしょうか。正門前のヒマワリも開花直前で足踏み状態です。果たして、この寒波を乗り切れるのか・・・。





本日、一斉の部活動休養日です。放課後の部活動は停止となり一斉下校となります。体調管理を徹底し、風邪などひかないように規則正しい生活を心がけましょう。
【8,9,10組】授業の様子~体育科~
この時間は、フライングディスクを使ったアルティメットを行いました。アルティメットはチームスポーツで、フライングディスクをパスしながらつなぎ、コートの両サイドにあるエンドゾーンのエリアで、フライングディスクをキャッチすれば得点が入るスポーツです。





冬晴れのグラウンドで、心地よい汗をかきました。
アルティメットには「究極の」や「最高の」という意味があり、名前の由来は走力や持久力、ディスクを操る技術など、幅広い能力が求められることから名付けられました。正式には7人制で攻撃側、守備側に分かれて行い、「フライングディスクを使ったアメフト」とか「アメフトとバスケットボールを足して2で割ったようなスポーツ」などと表現されることが多いようです。