6月21日(水)
二十四節気の夏至(げし)となりました。



今日は、1年で最も昼の時間が長くなる日です。ちなみに四日市市の日の出は4時40分、日の入りは19時11分です。
本日より3日間、1学期末テストを実施します。本日は以下のようにテストを3限実施し、昼食(給食)後、時間差をつけての下校となります。
【本日6/21(水)の日課】
出席確認 8:30
1限目 8:50~ 9:20 学活
2限目 9:30~10:20 期末テスト1
3限目 10:30~11:20 期末テスト2
4限目 11:30~12:20 期末テスト3
帰学活 12:25~12:35
昼 食 12:45~13:15
※給食あり片付け 13:15~
※給食の片付け終了後、時間差をつけての下校となります。
テスト直前の様子です。最後の確認を行っています。





ベストを尽くすのだ!FIGHT!
【待ちに待った「プール開き」】
まもなく、待ちに待った「プール開き」です。天候にもよりますが、6月26日(月)から水泳の授業が始まります。
【Before】掃除前のプールの様子です。



【After】プール開きに向けて、体育の授業を中心に清掃を行いました。



床面の塗装が少しはがれていたので直していただきました。また、ビート版も洗ってキレイにしました。いよいよ、プールに水を入れていきます。