4月20日(水)
からっと晴れて、とっても爽やかな朝です。


本日、二十四節気の「穀雨(こくう)」を迎えました。穀雨は「春の雨が降り、多くの穀物がうるおうころ」であり、この時期の雨は、農作物にとって恵みの雨であり、穀物の成長には欠くことのできないものです。また、穀雨は古くから種まきの好機の目安とされてきました。
今朝の朝練習の様子です。






明日から週末にかけて、再び雨の予報がでています。登下校の際、交通安全には十分注意をしてください。また、寒暖差が激しい時期です。体調管理についても注意してくださいね。
本日は、三泗教育研究協議会の総会が行われるため、
生徒は14:00より時差をつけての下校(14:15完全下校)となります。各部とも一斉の部活動休養日となり、放課後の部活動はありません。
【保護者の皆さまへ】
生徒は下校後、15:00までは自宅で待機し学習となります。また、15:00以降も不要不急の外出を控え「しっかり体を休める時間を優先」するよう各学級で指導します。よろしくお願い致します。
また、本日4月20日(水)は本校職員の定時退校日のため、17時以降不在となり、電話連絡がオートメッセージ対応となる場合があります。何卒、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。