10月3日(火)
中間テスト2日目、各学級の様子です。









最後まであきらめず取り組む姿勢は、大変すばらしいです。
このテストが終われば、中体連新人戦に文化祭、三泗駅伝大会など、スポーツの秋、文化の秋を満喫する行事が満載となります。3年生にとっては、進路説明会、体験入学やオープンキャンパス、高校展など進路選択に関わる行事がいっぱいあります。
【10月~11月初の主な予定】
※詳細については、案内のプリント等でご確認ください。
・10月 4日(水)特別支援学級連合運動会 於:四日市ドーム
・10月10日(火)後期時間割スタート
・10月20日(金)、21日(土)中体連三泗地区新人戦
・10月22日(日)河原田地区文化祭 於:河原田小学校
・10月22日(日)高校紹介ひろば 於:
イオンモール津南
・10月25日(水)~28日(土)学校公開期間
25日(水)~27日(金)1~4限:各学年の授業公開
27日(金)3,4限 南中文化祭展示発表(保護者向け)
28日(土)土曜授業:南中文化祭合唱コンクールリハーサル
・11月 1日(水)中体連三泗駅伝大会 於:四日市市中央緑地公園
・11月 2日(木)南中学校文化祭
・11月 4日(土)三泗高校展 於:三浜文化会館・11月 5日(日)日永地区文化祭 於:泊山小学校さあ、改めて後期の学校生活が始まります。目標は「あしたは もっとたかく!」です。
【南中散歩道】そろそろ見納め~ヘクソカズラの花~夕方散歩していると、道端にとっても可愛らしい白い花を見つけました。
可愛らしい花の正体は「へクソカズラ」です。「ヘクソカズラ」という花名の由来は、葉などをつぶすと強い悪臭を放つことから「屁(へ)糞(くそ)かずら」の意味で名付けられたそうです。可愛らしい見た目とのギャップが大きいですね。花期は7月~9月(夏から初秋)ですから、いよいよ今年は見納めとなります。花言葉は「意外性のある」と書いてありました。