学びのページ

【ドリルパーク(ミライシード)】
↓画像をクリックしてください。

↓二次元コードでも読み込めます。



【学んでE-net!】
↓画像をクリックしてください。

↓二次元コードでも読み込めます。
 
【他リンク】
〇子供の学び応援サイト
↓画像をクリックしてください。

日本赤十字社
 「ウイルスの次にやってくるもの」
〇四日市市 体力・免疫力アップ
      家庭学習のページ
〇厚生労働省

 新型コロナウイルスについて
 

訪問ありがとうございます

Access from 2015.41099412

QRコード(このHPのアドレス)

 

港中のキャリア教育

 港中学校では研修主題を『キャリア教育の視点を大切にした教育活動により、学びに向かう生徒を育成する』とし、全教職員がキャリア教育の視点を意識しながら、3年間で培う力を明確にしています。以下のリンクを見ていただければ、一目瞭然ですのでご覧になってください。

港中学校キャリア教育3年間の流れ.pdf

 以上の表より、港中学校での教育実践を簡単にまとめると

1 キャリア教育(良き社会人・良き家庭人・良き地域人になるための教育)の視点を常にもつ
(1)生徒たちが学んでいることが、将来とどのようにつながるか、展望が持てる教育
 ①キャリア教育の4つの能力を伸ばす活動の充実
  〇人間関係形成・社会形成能力(つながる力)
  〇自己理解・自己管理能力(みつめる力)
  〇課題対応能力(うごく・いかす力)
  〇キャリアプランニング能力(めざす力)
 ②総合的な学習の時間をはじめとした、すべての教化学習、特別活動(学級活動・生
  徒会活動・学校行事)での取り組み
 ③「学びの一体化」を軸にした9年間にわたる小中連携の強化
(2)“人とのかかわり”の力を身につける
 ①みなトーク・ソーシャルスキルトレーニング・グループワークトレーニングの実施
 ②授業等での少人数グループの活用
 ③考え議論する道徳
 ④Q-U調査の活用

2 学びに向かう生徒の育成
(1)問題解決能力向上のための授業づくり
(2)ユニバーサルデザインによる授業実践