活発な読書活動
港中学校は平成26年度から平成28年度の3年に渡り、四日市市の読書活動推進校の指定を受けました。これを機に、よりいっそう読書活動を充実させるためのとりくみを進めてきました。これからも豊かな心の育成、言語活動の充実、仲間づくりを目標に読書活動を充実させていきます。

↑ 図書館司書によるブックトーク(写真左)と担任による読み聞かせ活動(写真右)


↑ ブックバイキング(写真左)とPC室との連携利用(メディアセンターとしての活用・写真右)

【参考】四日市市子どもの読書活動推進計画
 

読書活動

具体的なとりくみ >> 記事詳細

2015/04/13

図書館ガイダンス

| by 港中HP管理者


今日は1年生の国語の時間に、昨年度から来ていただいている図書館司書の片岡さんによるブックガイダンスをしてもらいました。図書室にはどのような分類で本が並べられているのか等の図書室の使い方についての説明の後で、ミニブックトークをしてもらい、「不思議」というテーマでお話していただき、数冊の本を紹介してもらいました。また、時期に合わせて、様々なテーマで図書紹介コーナーもつくってもらっています(写真右)


ブックトークの後は、図書室内で自由に本を見ることができて、生徒たちは興味を持って図書館の本を見て回っていました。図書室が身近になったようでした。


20:00 | 授業のひとコマ(国語)