|  2019/06/21 | AED研修 | | by 学校より |
---|
本日、職員のAED研修を行いました。適切な胸骨圧迫と人工呼吸の方法を養護の藤本先生より教えていただき、全員が練習しました。また、練習用AEDも使用し、実際の流れを確認しました。四日市市内では救急車を呼んでから到着まで8分程度かかると言われています。その時間、胸骨圧迫と人工呼吸を途切れることなく続けることが大切になります。今回は、4人が一組になり、8分間の継続を練習することができました。実際にAEDを使用しなくてもよいようにすることが大切ですが、「もしも」に備えることができました。
  |
|
|
| |