11日(土)午後から、多文化共生サークルのメンバーは多文化共生サロンの発表会に参加しました。
この発表会は毎年行われており、本校のサークルも1年間の活動の成果を発表させていただきました。コロナ禍で活動が制限されたところもありましたが、本日の国際クッキングをはじめどして、少しずつ以前のように活動ができるようになってきたかと思います。また、サロンをはじめ地域の関係の方と一緒にこの笹川のまちを盛り上げるお手伝いができればと思っております。
その後、ジュニアサポーター養成講座の修了証書の授与式も行われ、部長が代表として修了証書を授与していただきました。
3年生のサークル活動は今日が最後となります。中学校を卒業しても地域のジュニアサポーターとして、まちのイベント等に積極的に参加しお手伝いをしていってください。地域で活躍することを楽しみにしています。

