保護者のみなさまへ

令和8年度 就学援助制度について

就学援助制度について〕
詳細は、四日市HPへ  ⇓(更新日:2025年 8月29日)へ
◇ 令和8年度 就学援助制度のお知らせ ◇
令和7年9月1日「C4th Home&School」にて連絡>
【注】継続の方も毎年申請が必要です。自動更新ではありません。





利用者登録について、以下の内容をご覧ください。

 

日誌


2022/01/19

笹川中学校区 学びの一体化研修会

| by 笹川
18日(火)午後より、助言者として教育委員会指導課の佐藤指導主事をお招きし、笹川中学校校区の6校園(笹川中、四郷小、高花平小、四郷保育園、高花平こども園、こっこ保育園)による学びの一体化研修会を行いました。

1年生の数学科で授業公開を行いましたが、新型コロナウイルス「感染拡大防止宣言」が発出されていることもあり、教室内には授業者・助言者・授業記録者とし、他の先生方は全てZOOMを使ってのオンラインでの授業公開としました。


1年4組の皆さんは、普段とは違う雰囲気の公開授業となり、かなり緊張していたようです。

本時は、これまでに習った基本の作図を活用し、応用問題にチャレンジです。


緊張していたのは最初だけで、いつの間にか普段の授業の様子となりました。

授業後、全体会を行いました。佐藤指導主事からは、「効果的なICT活用のために」という内容で、具体的な活用事例をあげていただき、大切な4つの視点等多くのご助言をいただきました。

幼・保・こ・小・中学校それぞれの発達段階に応じた「ICT機器の効果的な活用」に関して、改めて考える良い機会となりました。本日はお忙しい中、ありがとうございました。
12:00 | 今日の出来事

新着情報

 

お知らせ

-------------------------
笹川中学校の
「学んでE-net!」
 (オンライン学習)
  はこちらから

学んでE-net!

 

モバイル用

モバイル笹川中はこちら