教育目標

 9月の教育目標2020.11.15
<4歳児>
〇園の生活リズムを取り戻しながら、自分の好きなこと、やってみたいことに取り組む。
〇身近な自然に興味を持ち、秋の虫や植物に触れて楽しむ。
〇体を動かしたり、体で表現したりする楽しさを味わう。
○災害時の避難の仕方を知り、落ち着いて行動する。
<5歳児>
○自分なりの目あてをもったり、友だちと協力したりして遊びをすすめる中で、感じたこと考えたことを表現しようとする。
〇かけっこや竹馬乗り、リズム表現などの活動を通して、友だちと互いに励まし合ったり、認め合ったりしながら、達成感を味わえるようにしていく。
〇自然の変化に興味を示し、図鑑で確かめたり、友だちと発見を伝え合ったりしながら、虫や植物に触れて遊ぶ。
○災害時の避難の仕方を知り、落ち着いて行動し、安全意識が持てるようにする。

 7月の教育目標2020.7.5
<4歳児>
○先生や友だちと一緒にかかわりながら、自分のしたい遊びを見つけ、十分に楽しむ
○水遊びや砂遊びを通して水に親しみ、開放感を味わう
○夏野菜の生長に関心を持ち、収穫する喜びを味わう
○七夕のお話を通して、飾りづくりを楽しむ

<5歳児>
○水遊びや砂遊びを通して、水や砂の感触を楽しみ、考えたり試したりする。
○夏野菜の生長に気づき、気づいたことを表現したり、収穫を喜んだりする。
○竹馬乗りなど、こつこつと取り組もうとする気持ちを持つ

 6月の教育目標2020.7.5
<4歳児>
○ 園生活に慣れ、楽しみに登園したり、好きな遊びを見つけて楽しんだりする
○ 先生やクラスの友だちと一緒にごっこ遊びをしたり、遊具を使って一緒に楽しんだりする
○ 砂や泥の感触を楽しんだり、虫や草花に関心を持ったりして、自然に親しむ
○ 竹ぽっくりや固定遊具に触れて遊ぶ
<5歳児>
○ 園生活のリズムを取り戻し、自分の身の回りのことを自分でやろうとする
○ 先生や友だちと遊ぶ中で、体を動かす楽しさを感じたり、自分の思いを表現したりする
○ 夏野菜の栽培や虫などの生き物に関心を持ち、生長に気づいたり、大切にしようとしたりする
○ 竹馬や固定遊具に親しみ、やってみようとする

 4月の教育目標2020.7.5
<4歳児>
○幼稚園の環境になれ、喜んで登園する。
○幼稚園での生活や活動のリズムを知り、安定した気持ちで園生活を送る。
○教師や親しくなった友だちと一緒にいることで安心し、好きな遊びをみつけて遊ぼうとする。
<5歳児>
○新しい環境や担任(職員)に親しみを持ち、年少児のことを気に掛けながら楽しく遊ぶ。
○友だちと年長になった喜びを感じながら、意欲的に園生活に取り組もうとする。
○基本的な生活習慣や態度、園生活でのきまりを再確認する。
○春の自然にふれ動植物に積極的に関わる。
<4・5歳児>
○丁寧に手洗いをするようにし、安全・健康に過ごす

 3月の教育目標2020.3.3
5歳児
・ 自分たちの成長を感じながら、卒園式に向けて意欲的に取り組もうとする。
・ 友だちとルールを共通にしながら、一緒に遊びを進める楽しさを味わう。
・ 1年生になる自覚と喜びを持って、園生活の最後の時期を充実して過ごし、御世話になった人たちに感謝の気持ちをもつ。
・ 自然の変化に気づき、春の訪れを喜ぶ。
4歳児 
・ 友だちと一緒に、互いの思いやイメージを出しながらあそびを進めることを楽しむ。
・ いろいろな活動に取り組むなかで、自分の力を発揮し、やり遂げた喜びや満足感を味わう。
・ 年長になることに期待を持ち、自信をもって行動する。
・ 自然の変化に興味・関心をもち、春の訪れを喜ぶ。

 2月の教育目標2020.2.13
<4歳児>
・友だちと一緒に発表会に向かって取り組む楽しさを感じる。
・寒さに負けず、戸外で思い切り体を動かして遊ぶ。
・節分の話を聞き、冬から春への季節の移り変わりに興味や関心をもつ。 
 <5歳児>
・発表会に参加し、一人一人が自分の持っている力を発揮しやり遂げた満足感を味わう。
・遊びや生活の中で、友だちのよさに気付き、認め合いながら、みんなで協力して取り組むこと
 の大切さを知る。
・氷や霜柱、雪などに触れ、冬の自然現象や身の回りの出来事に興味や関心を持つ。
・節分の話を聞き、鬼について話し合ったり、冬から春への季節の移り変わりに興味や関心を
もつ。 
・小学校見学などを通して、小学校入学に期待と憧れを持って生活する。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16
[最新の情報に更新]