学校から

学校から >> 記事詳細

2022/12/21

今日の授業から49

| by 学校長
今日の授業を紹介します。


数学では、班別に頭のよくなるゲーム「algo」が行われていました。算数オリンピック委員会などが開発したもので、集中力や記憶力、分析力が身につき、論理的思考能力が向上するようです。生徒たちは、ゲームを楽しんでいました。


国語では、班でシート学習が行なわれていました。話し合いながら、マス目を埋めていました。ひらめきが大切なようです。

技術では、木材加工の実習が行われていました。のこぎりやベルトサンダーを使って、部品加工をすすめていました。水平に加工するのが難しい様子でした。

廊下の途中で見つけたお知らせボードです。今日は何の日というコーナーのようです。今日は回文の日なんですね。そして、明日は冬至。早いものですね。

最後は掲示物の紹介です。昭和46年5月撮影の朝明中学校です。昨日の写真と比べると、周囲に家が建てられはじめ、道が整備されて始めているようです。プールも確認できます。きっとその頃の生徒たちも元気いっぱいだったことでしょう。
12:16