本校が道徳の研究指定を受けて3年目を迎えます。
今日は、市内外の先生を招いた公開授業研究会でした。
各学年1クラスずつ残って5時間目の道徳授業を公開しました。
1年1組「あなたならどうしますか」

2年1組「本当の友達って」

3年4組「ハゲワシと少女」

授業では、子どもたちが自分の考えを生き生きと伝え合う姿が見られました。
特に3年生は入学した当初から取り組み続けている学年です。
自分の意見をしっかりと持ち、議論できるようになってきました。
道徳の授業を通して、どの学年の生徒も先生も成長しています。
後半は岐阜聖徳学園大学の山田先生からご講演をいただきました。
他校の先生たちとともに、問題解決的な学習について学びました。

山田先生のテーマ「うれしい、楽しい、道徳大好き!」
生徒も先生も道徳の時間を楽しんでいます!