5年生算数「小数の倍」。
「〇〇をもとにすると、◇◇は何倍ですか?」
生活の中で、整数の倍「2倍」「3倍」はよく使用され、感覚的につかみやすい数字ですが、今回は「小数の倍」。
「2.4kmをもとにすると、1.8kmは? 3.6kmは? 4.8kmは?]
数直線に「km」「倍」を記し、数字と▢を書き込みます。▢倍を求める数式は‥。立式の先には、学んだばかりの小数の掛け算、割り算が待ち構えています。ひっ算の際、小数点の位置はどうする?
なぜこの数式になるのか説明し、正しく計算することができるか‥がんばる5年生です。
