4年生は理科でヘチマを栽培し、季節とともに成長していく様子を観察します。
この時間は、ビニルポットに入った、子葉の出た苗を観察していました。
子葉の形や色をよーく見たり、背丈を定規で測ったりして、できるだけ詳しく正確に、苗の様子をワークシートに描き、言葉で補足や気づいたことを書き加えていました。
これから、ヘチマの世話をしながら、成長や変化を丁寧に観察して記録に残していきましょう。
成長して、実がなるのが楽しみですね。
そんなとき、教師が持っていた温度計を出し、日光が当たらないように覆いをしてから目盛りを読むと「29度」。まだ10時ごろだというのにこの気温。
天気予報が伝えていた通り、暑い1日になりそうです。
