四日市市立日永小学校
 
COUNTER1089273

日誌

学校のようす >> 記事詳細

2022/03/03

6年生を送る会④ 3年

| by 日永っ子のようす
3年生の出し物は、「日永っ子鉄道に乗って中学校へ出発!」
新型コロナウイルス感染症の影響で世の中の元気がなくなっているからこそ、私たちの元気いっぱいの姿を見て、中学校への希望を高めてほしいという願いを込めて、宇宙を旅する「銀河鉄道999」の歌にのせたパフォーマンスを披露しました。
手首に紙の花をつけた子どもたちは“パフォーマー”。大きな動きで踊ったり、銀河をかける鉄道のように力強く歩いたり。
2番から加わった打楽器の演奏に用いたのは、子どもたち自作の“廃品リサイクル打楽器”。
 空缶を割りばしでたたくパーカッション
 つぶした2つの空缶を使った空缶シンバル
 空箱を合体させた小太鼓
 ペットボトルマラカス
チアダンスのようなきびきびした動きのダンスに打楽器の音色が重なり、ダンスと演奏で中学校に進学する6年生を応援しているようでした。

18:55 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)