四日市市立日永小学校
 
COUNTER1090989

日誌

学校のようす >> 記事詳細

2021/05/24

サツキが見ごろです

| by 日永っ子のようす

「サツキ(皐月)」は、旧暦の5月(皐月)の頃に一斉に咲きそろうことから、その名がついたと言われていて、例年、5月の下旬になると一気に花を咲かせますが、今年はサクラと同様、開花の時期が早まったように感じます。
当校でも、門を入ってすぐ左の築山や職員室前には何株ものサツキが植えられており、濃いピンクの花をたくさん咲かせて見ごろを迎えています。
そんな中に、1株だけ、白い花を咲かせるものがあります。
これが色彩のアクセントとなり、華やかさを際立たせています。

17:03 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)