四日市市立日永小学校
 
COUNTER1076371

日誌

学校のようす >> 記事詳細

2024/06/19

4年生 山場は?

| by 日永っ子のようす
 4年生国語物語文「走れ」。
 あらすじ‥主人公のぶよは小4、小2の弟けんじと弁当屋のお母ちゃんの3人家族。もうすぐ運動会、足の速いけんじは運動会を楽しみに、一方、足の遅いのぶよは、びりまちがいなしで憂鬱だった。運動会当日、弁当屋は大忙し。昨年の徒競走、けんじの応援にお母ちゃんは間に合わなかった。今年こそとけんじはお母ちゃんと応援の約束をするが、お母ちゃんは、けんじのレースに間に合わない。昼食に「特製の弁当」を頼んだけんじ。しかし、お母ちゃんの用意した弁当は、お店の弁当だった。二つの約束を破られたけんじは、怒ってお昼も食べずに応援席に走っていく。けんじに よりそう のぶよ。わりばしに記されたお母ちゃんの言葉を見せる。そして、のぶよの徒競走が始まる。「お母ちゃんショックだったろうな。でも、けんじもさみしくて‥。わたしだって本当は‥」「もう走れない」と思ったそのときに‥
 今年度から新しい教科書になり、教材として採択された物語です。主人公の心の変化を、記述から読み取っていく4年生。お母ちゃんの気持ち、けんじの気持ちの変化も、読み取ってほしい教材です。今回はタブレットに自分の考えを書き込むことで、タイムリーに意見交換する活動も試みました。
 山場に着目することで、物語をより深く理解することを狙っています。
  
  

12:47 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0) | 今日の出来事