今日から12月(師走)です。天気予報通り、北から寒気が流れ込み、鈴鹿の山々は時雨れているようでした。
本日は教育委員会から教育アドバイザーの先生にお越しいただき、保健体育科と国語科の授業を参観しました。その後、授業者の先生を中心に授業に関するご指導とご助言をいただきました。「本授業においてつけたい力の明確化」「ねらいに対するめあてと振り返りの必需性」「主体的・協働的な学びとは」等、ご教示いただきました。これらのことは、学校全体に還元できることであるため、全教員の授業力向上を目指し、しっかりと生かしていきたいです。期末テストは終わりましたが、返却された結果から、振り返りをし、次へ生かせるようにしましょう。2学期はあと3週間です。

