四日市市立保々中学校 「いじめ防止月間」

保々中学校 校歌        作詞/山口誓子 作曲/伊藤亘行
 
行きゆくは      ともどもに      道遠く  
八風街道       機械動かし      行きて学ぶに
山越えて       ものつくる      よろこびて
行きてはるけし    ことのよろこび     ものをつくるに
かくあるよ      若くして       すこやけく
学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん  
かくあるよ      若くして       すこやけく
学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん


512-1305 三重県四日市市西村町2787-2 電話:059-339-0034/059-339-8000 FAX:059-339-8001 
 

日誌

学校からのお知らせ >> 記事詳細

2021/08/20

作文提出箱

| by 管理職
 夏休み前から職員室前廊下の棚の上に「作文提出箱」が置いてあります。これは国語科の夏休みの宿題である人権作文や読書感想文を提出するためのものです。
 8/17(火)から学校が再開し、今週は多くの人が作文を提出しに来ています。今日も何人かの人が来ていました。1,2年生であれば、部活動で会っている人もいますが、3年生は久しぶりに顔を見る人もいて、夏休みの様子などについて先生方と談笑している姿も見られました。
 明日は9時から第2グラウンドで、第2回めのボランティア除草作業をします。ご協力いただける方は、帽子、タオル、飲料をもってご参加ください。1時間程度の草集めをしていただきます。よろしくお願いします。


11:00