四日市市立保々中学校
                                                             校 歌                作詞/山口誓子 作曲/伊藤亘行 
一、行きゆくは    二、ともどもに    三、道遠く
     八風街道       機械動かし      行きて学ぶに
    山越えて       ものつくる      よろこびて
      行きてはるけし    ことのよろこび    ものをつくるに
    かくあるよ      若くして       すこやけく 
     学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん
    かくあるよ      若くして       すこやけく
     学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん

512-1035 三重県四日市市西村町2787-2 電話:059-339-0034/059-339-8000 FAX:059-339-8001
 
 

日誌

学校からのお知らせ >> 記事詳細

2021/12/20

先週末の雪と本日の大掃除

| by 管理職
先週土曜日は雪が降りました。四日市の北西部に位置する保々地区は冬の時期、数回雪が積もります。冬型の気圧配置が強まると、日本海からくる雪雲は、若狭湾から琵琶湖を通り、伊勢湾に抜けていくことがあります。このとき、いなべ市や桑名市、四日市市では雪が積もります。1995年のクリスマスには四日市市でも53㎝の雪が積もりました。保々地区のある三重県北勢地方については「太平洋側の積雪地帯」(といっても日本海側に比べれば微々たるものですが)として紹介している本(地学のガイドブックなど)もあります。また、12月の下旬はシベリアの高気圧(シベリア気団)が強くなるころで、この時期の寒波を「クリスマス寒波」とも言います。ちょうど今週末も寒波が来るようです。みなさん、寒さ対策をして風邪をひかないように気を付けましょう。
また、本日は大掃除も行われました。生徒の皆さんが一生懸命掃除をしてくれたおかげで、各所がきれいになりました。きれいな状態で2022年を迎えられそうです。



17:32