四日市市立保々中学校
                                                             校 歌                作詞/山口誓子 作曲/伊藤亘行 
一、行きゆくは    二、ともどもに    三、道遠く
     八風街道       機械動かし      行きて学ぶに
    山越えて       ものつくる      よろこびて
      行きてはるけし    ことのよろこび    ものをつくるに
    かくあるよ      若くして       すこやけく 
     学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん
    かくあるよ      若くして       すこやけく
     学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん

512-1035 三重県四日市市西村町2787-2 電話:059-339-0034/059-339-8000 FAX:059-339-8001
 
 

日誌

学校からのお知らせ >> 記事詳細

2022/09/27

個別化・個性化と協働的な学び

| by 管理職
本日の授業では、タブレットを活用し、それぞれが自分のペースで問題に対峙していたり、グループ討議をするなどして、課題に対して多面的・多角的に考えあったりしていました。このように、授業によっては、ICTを活用し、個別学習ソフト「ドリルパーク」やみんなの学習クラブ「学んでE-net!」に取り組むことで、それぞれの知識等の定着具合に応じた学習をすることがあります。その場合においても、到達目標は共通としつつ、そこに至る方法は生徒一人一人に応じて個別化・個性化を図ろうとしています。また、授業での課題に対して、解決方法を交流することで、自分の考えや解決方法を見直し、より考えを深めるなど、協働的な学びを図っています。学校生活の大部分を占める授業においては、常に改善を心掛け、全ての子どもたちの可能性を引き出すよう努めます。

17:56