四日市市立保々中学校
                                                             校 歌                作詞/山口誓子 作曲/伊藤亘行 
一、行きゆくは    二、ともどもに    三、道遠く
     八風街道       機械動かし      行きて学ぶに
    山越えて       ものつくる      よろこびて
      行きてはるけし    ことのよろこび    ものをつくるに
    かくあるよ      若くして       すこやけく 
     学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん
    かくあるよ      若くして       すこやけく
     学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん

512-1035 三重県四日市市西村町2787-2 電話:059-339-0034/059-339-8000 FAX:059-339-8001
 
 

日誌

3年生より >> 記事詳細

2025/06/09

3年生より 「そらんぽ四日市」事前学習

| by 保々中職員
明日、1~4限の時間を使って、バスに乗って「そらんぽ四日市」の見学に行ってきます。それに向けて、本日5限目に事前学習(ビデオ視聴)および事前指導を行いました。
四日市公害とは?公害裁判判決の意義とは?四日市公害について、知っているようで知らないことがまだまだあると思いますので、明日たくさん学んで来ようと思います。


「四日市ってぜんそくのまちですよね?」そう言われたときにあなたは…?
四日市公害を他人事として終わらせるのではなく、正しい事実を学ぶとともに、それを切り口に生徒一人ひとりの物事の見方を見直せる機会にできたらと思います。


「そらんぽ四日市」の見学に際して、文書も出ています。本日プリントを配付していますので、ご確認ください。(以下クリックで配付文書)
250609 「そらんぽ四日市」見学について.pdf

参加にあたって、服装は制服になります。体操服・ジャージではありません。
また、今年度から白ポロシャツの制服着用を可としています。暑さ対策として、もしよければご着用ください。
15:06