四日市市立保々中学校
                                                             校 歌                作詞/山口誓子 作曲/伊藤亘行 
一、行きゆくは    二、ともどもに    三、道遠く
     八風街道       機械動かし      行きて学ぶに
    山越えて       ものつくる      よろこびて
      行きてはるけし    ことのよろこび    ものをつくるに
    かくあるよ      若くして       すこやけく 
     学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん
    かくあるよ      若くして       すこやけく
     学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん

512-1035 三重県四日市市西村町2787-2 電話:059-339-0034/059-339-8000 FAX:059-339-8001
 
 

日誌

学校からのお知らせ >> 記事詳細

2022/04/14

部活動(1年生仮入部)

| by 管理職
本日、1年生は部活動仮入部を実施しました。
教育課程外ではありますが、自発的な参加により行われる部活動について、学習指導要領には「スポーツや文化、科学等に親しませ、学習意欲の向上や責任感、連帯感の涵養等、学校教育が目指す資質・能力の育成に資するものである」と記述されています。令和5年度以降は、「休日の部活動を段階的に地域移行する。」「休日の指導を希望する教師は、兼職兼業の許可を得た上で、地域部活動の運営主体の下で従事する。」「生徒の活動機会を確保するため、休日において地域の活動としてスポーツ・文化活動を実施できる環境を整備する。」以上のようになっていく予定です(文科省より)。部活動は、異年齢との交流の中で、生徒同士や生徒と教師等との人間関係を構築し、生徒の多様な学びの場となっています。今後も、より充実した活動となるよう、国や市の動向も踏まえながら、部活動の取り組みを充実させていきます。(国や市の動きの詳細がわかりしだいHP等でお知らせします)


18:40