2年生が職場体験を実施しました(明日まで)。本校においては新型コロナウイルス感染症拡大の影響もあって3年ぶりの活動です。保々地区及び周辺地域の19の事業所で50人が活動しました。
ねらい・目標は、「今を未来につなげられる子」の実現に向けて、
〇「職場体験学習先での出会いを通して、人とのつながりの中で、生きることや働くことが成り立っていることを知り、自分の将来や家族を見つめ直す」【豊かな感性】。
〇「実際の職場において、仕事の厳しさや楽しさ、専門的な技術を見聞し体験することにより、職場や勤労への理解を深める」【やりきる態度】。
〇「職業の内容や特色を知り、自分の将来の職業選択にいかせるようにする」「規律や礼儀、言葉遣いの大切さを知り、社会人や職業人としての自覚の基礎を身につける」【生きぬく基礎】。
以上です。活動の詳細は2年生のお知らせをご覧ください。
