2学期の中間テストが、ほとんどの生徒にとって終了しました。
月曜日に追試に取り組む生徒もいますが、ひとまず一区切りということで、本当におつかれさまでした!!

教室では、真剣な表情で問題に向き合う姿や、休み時間に友達と問題を出し合う姿が見られました。
そんな日々の中で、生徒の皆さんに”今の気持ち”を聞いてみました。
アンケートに答えてくれた11名のみんなありがとう!!!
Q今回、一番頑張った教科は?
社会
↳ 今回こそは…!!という気持ちで、たくさんの生徒が力を入れて取り組んでいました。「Iプリやミライシードなどを活用し、何度も取り組んだ」など努力の声が多数!!
Qもっとこうすればよかったと感じた点はどこですか?
「テスト週間前から勉強に取り組む!」
「もっと勉強すればよかった・・・」
「数学をもっと問題をすること」
↳ 反省の声もたくさん。次に向けての意識が高まっています!
Qテストが終わったら最初にしたいこと!!
「あそぶ」
「ゲーム」
「寝る!!」
↳やっぱりみんな、ひとまずリラックスしたいみたいです。おつかれさま!!
テストは終わりましたが、振り返りはここからが本番。
今回の経験を通して、「次はこうしよう」と思えたことが、すでに成長の証です。
追試に取り組む皆さんも焦らず、最後まで自分の力を信じてくださいね!!
【今後の予定】
〇中間テスト追試期間 9月22日(月)~9月25日(木)
〇Dairampics 9月30日(火)
〇ダイラ・フェスティバル 10月25日(土)土曜授業
〇文化祭 10月31日(金)
〇期末テスト 11月18日(火)~11月20日(木)
〇三者懇談会 12月9日(火)~12月11日(木)
〇2学期終業式 12月23日(火)