お知らせ

★★★歴史を刻む MIEDAIRA ★☆★
     
チェック!2024特集は お知らせボードからどうぞ!
     
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★放課後デザイン     放課後デザインの取組                                                        
①部活動・サークル活動・校外活動分野 + ②学習活動分野 = 放課後デザイン(1週間の放課後を有意義に!)    
  
 PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。ますます充実しています!
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。 
 

新着情報

 

学校より

トップページ >> 記事詳細

2024/12/05

署名活動アルバム(地元編)

| by 校長
 2024年12月5日を われら三重平中は 歴史に 刻もう!
<署名活動テーマ>
 「SNS等による誹謗中傷・人権侵害行為等をなくそう!」
現在、社会問題となっているこの問題を、世の中から減らし、
なくしたいと考えている。
そのためには、「まず私たち自身が、適切にSNS等を利用することが
大事である。」 
と再認識した。また、関係機関や企業様にも
「この問題の抑止や解消につながる事業や取組、研究や開発を
一層進めていただきたい。」 
という願いを込めて
署名活動をすることにした! 


2024年12月5日 三重平3年生 動く!
決起集会!
 伝わるように 伝えてこよう! わたしたちが 流れを起こす!

 
 出発~!   片道 最長2キロ くつ底をすり減らして歩く
 きょうは よい天候で よかった~! 天候も応援してくれた


 各所に赴く!    校長CARも 先回り(グッズを運ばなきゃ~)


 いってらっしゃ~い!    正門前では地域の方を受付


<四季彩 尾平店さんへ> 到着~



<DOUTOR 四日市尾平店さんへ> 着いた~
 店長さんが 活動しやすいように 導いてくださいました




<イオン 尾平店さんへ> 啓発チラシ・ティッシュを配付
 わざわざ戻ってきてくださったり・・ ティッシュも全配付!



<四季彩尾平店さん>お買い物のお客様が本当にあたたかく・・・


<ファミリマート三重団地店さんへ> 
うちの子も三重平中出身よ!と声をかけていただきました~



<セブンイレブン三重団地入口店さんへ>
 ごくろうさま~ がんばってね~ と



<三重地区市民センターさんへ>
 文化教室にいらしたみなさんにも 署名いただきました~
 あたたかい




<セルフステーションニュー坂部SS店さんへ>
ガソリンを入れに来られた方にも快く署名いただきました~ 
お店のスタッフの方がさりげなくサポートしてくださいました~




<神前地区市民センターさんへ>
想像以上に、思いのほか 地域の方々が出向いてくださいました~



 中盤 後半・・・慣れてきて元気になってきた~
 はじめは不安で仕方なかったけど やってみると
 かわってくる わかってくる  からだがうごく  やるきがでる
 夢中になる  うれしくなる  あったかくなる


 緊張から 開放された~   
    実は 地味に派手に緊張してたの・・・私たち



 帰路へ向かう 背中たち・・・(軽やか????)
      そして 帰り道  ナチュラルに ゴミを拾う  ダイラっ子

 終わると・・
  なんだか すこし さみしいきもち  もっと やりたいな~(??)


☆ ☆ ☆ ☽ ☽ ☆ ☆ ☽ ☽ ☆ ☆ ☽ ☽ ☆ ☆ ☽ ☽
 実質10:00~12:00に行った 署名活動
 各所への 行き帰り(自力)

 ワクワク  緊張  ドキドキ  プレッシャー  ウキウキ  
 自分の向こう側  まだ見ぬ世界へ・・・

 あ~~~ おなか へった~~
 帰着し 給食~


 今日の メニューは らーめん だ~!!!!
 



 なんか おいし~~ 黙々と うれしそうに ほおばりました~

 はあ~~  なんともいえない・・・感覚(の共有)

 意志と意思をもって とりくんだ 署名活動
 たくさんの方々に ご協力と あたたかいお気持ちを 届けていただきました。
 また、署名活動の場所を 提供していただいた地域やお店の皆様
 本当のありがとうございました。

 今日の活動を 整理し これからも 進み 重ねます。

 つづきます~
19:12