お知らせ

★★★歴史を刻む MIEDAIRA ★☆★
     
チェック!2024特集は お知らせボードからどうぞ!
     
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★放課後デザイン     放課後デザインの取組                                                        
①部活動・サークル活動・校外活動分野 + ②学習活動分野 = 放課後デザイン(1週間の放課後を有意義に!)    
  
 PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。ますます充実しています!
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。 
 

新着情報

 

学校より

トップページ >> 記事詳細

2024/10/11

2年生 「書道教室」はじまる~

| by 校長
昨日のことです
 昨日、2年生では、国語の時間に「書道」を行いました。
 
 これまでもお世話になっている小林先生をお迎えし、
 「書道教室」でご指導いただきました。

 その様子です

  小林先生からナチュラルに放たれる   
     エネルギッシュな オーラ

それに導かれ 教室中が 熱のあるエンゲージメント
    満ち溢れていました。 おさすが!書道家 芸術家 敬服。

それぞれが事前に 希望した「一字」を 小林先生が 
一人ひとりに お手本として示してくださり  それぞれが 
前のめり(没頭して)になって「わたしの一字」を 表現していました。


それら「一字」に それぞれの個性 思い 願い 希望 わたし 
 を感じました


のびのびと 自分らしく 躍動感をもって 表現してください!と

 椅子に座って・・・だけでなく 立って書いてみると
  また ちがった 見え方 表現ができるよ・・・と


 この一字は?  ぼく(わたし)の名前の漢字です・・・と

なるほど・・・   生活や 日常の状態 自分のあり方 や



 自分と 向き合う ことが できた時間・・・

 この日は 一回目。  
 あっ という間に 時間が すぎました。

 なんだろう この 感覚。
  
 「没頭する」  「夢中になる」 

  来週も 続きます。 わくわく しませんか。
07:10