このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
TOP
トップページ
学校づくりビジョン
沿革
アクセスマップ
お知らせボード
いじめ防止基本方針
緊急災害時の対応について1
学校感染症と出席停止期間について
ホーム&スクール登録について
三重平中学校部活動ガイドライン
学んで E-net!
新しい共用制服
ミエダイラのマナビ
放課後デザイン
2024 特集
リンク
検索
四日市市中学校給食
三重県立高等学校案内−Rainbow Message
三重県学校ネットワーク
学んで E-net!
四日市市教育委員会
三重地区ホームページ
神前地区ホームページ
文部科学省
月別行事予定
2025
10
日
月
火
水
木
金
土
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
あなたは
人目の平っ子です
お知らせ
★★★歴史を刻む
MIEDAIRA ★☆★
チェック!2024特集は お知らせボードからどうぞ!
◇◆◇◆◇◆◇
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◆
★放課後デザイン
⇒
放課後デザインの取組
①部活動・サークル活動・校外活動分野 + ②学習活動分野 = 放課後デザイン(1週間の放課後を有意義に!)
PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。ますます充実しています!
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
【3年生】人権学習としろやまフェスタ
10/25 18:10
しろやまフェスタ 無事終了!
10/25 18:05
1024~
10/24 20:30
1023~公開授業研修にて研鑽中
10/23 18:51
【1年生】教育実習生がきています
10/22 18:02
第3回CS運営協議会 兼 しろやまフェスタリハーサル
10/21 17:50
3年生 新プロジェクト始動!
10/21 17:01
学校より
トップページ
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/09/23
923~秋分の日 出前合唱♪
| by
学校
9月23日(火)
うれしい
祝日
きょうは
秋分の日
すっかり
秋
らしく なってきました~
音楽部は 待ちに待った 準備してきた
出前合唱
の日 本日は 「
デイサービスセンター
いつき
」さんへ♪
14:15 合唱 スタート♬
たくさんの 利用者さんが 待っていてくださいました
みなさん こんにちは 三重平中学校 音楽部で~す
ま
ず わがダイラの校歌~
ダイラの 実に 特徴のある「校歌」を披露~♪
つづいて
「ふるさと」 「海」
を 心を込めて 歌いました
せ
っかくなので 自己紹介~ 1年生から3年生が勢ぞろい
ジャジャアン ジャジャジャン♪
この紋所が 目に入らぬか~ の 小芝居から
「
あゝ 人生に 涙あり
」を しみじみと
人生
楽
ありゃ
苦
もあるさ~ と
人生の先輩たちの前で 歌いました
なかなか 染みるセレクトで みなさんを 惹きつけました
部員の保護者さまも 応援 参観いただきました♪
さ
いごに「
アンコール
」をいただきました~
では お得意 マツケンサンバⅡ~♬ (用意してたのね)
中学生の元気な マツケンサンバⅡ
たいへん
喜
んでいただきました~
みなさんからの質問タイム と そのやりとり
なぜ合唱部に入ろうと思ったの?
歌は好きですか?
これからも音楽をつづけていくの?
きょうは ありがとう
(中学生)がんばってね!
また来てね
など こころがほっこりする エールを いただきました
いくつかの出前合唱は 経験してきている 音楽部ですが
毎回 そのところどころで やりがい と 人のあたたかさに
ふれられます
いつもいつも やってよかった! やってきてよかった!!と
感じることができます
さいごに きょうのメンバーで 一枚
都合で 来られなかったメンバーの分も
そのメンバーの思いも乗せて きょうを過ごしました
デイサービスセンターいつき
のみなさま
今回 お呼びいただいた職員のみなさま
そして 地域のみなさま
ありがとうございました
どうぞ 健康に お過ごしください
また 部員の保護者のみなさま ありがとうございました
そんな 令和7年の 秋分の日の 音楽部でした
次は ダイラフェスティバル(文化祭)だね
楽しみ~
15:38
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project