お知らせ

★★★歴史を刻む MIEDAIRA ★☆★
     
チェック!2024特集は お知らせボードからどうぞ!
     
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★放課後デザイン     放課後デザインの取組                                                        
①部活動・サークル活動・校外活動分野 + ②学習活動分野 = 放課後デザイン(1週間の放課後を有意義に!)    
  
 PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。ますます充実しています!
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。 
 

新着情報

 

学校より

トップページ >> 記事詳細

2025/11/11

1110 ラスト北川先生 未来へ

| by 学校
 11月10日(月)

 きょうは 北川先生 教育実習 ラストデイ!

 10月20日(月)から 3週間の 教育実習

 いよいよ 後の日でした

 ☆初授業~ドキドキ☆

  日々 教材研究 授業実践   こつこつ


 「 せんせい 明日も 来てください 」
 「 さみしいな~ 」  「 来年 もどってきて! 」

 などなど  この3週間の日々を 実感 振り返り

 生徒から さまざまな 言葉を かけてもらった ということ

 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 えば 北川先生の 3週間は 実に 内容の濃いもの でした

 しろやまフェスタ  ダイラフェスティバル  校内研究授業
 大きな行事だけでなく
 そこに至る さまざまな準備や リハーサル など

 表 裏 外 中 点 線 面 時間 空間 など
 さまざま 見 聞き 経験 する 機会が ありました

 ダイラっ子と ともに  教職員と ともに
 得るものが 実に多かった ラッキーな 3週間だと思います

 フェスタ フェスティバルで ミエダイラの校歌
 聞き ともに 歌えたことは

 卒業生としても  感慨深かったんじゃ ないかな と
 思いました



       校長室の前で


  3週間 ありがとうございました! と


 <最後に 北川先生から>
 実習にきて 感じたこと
 今の ミエダイラは さまざまな取り組みが なされ
 自分次第で いろんな経験ができる 学校です
 サークル活動 学習 部活 フェスタ フェスティバル
 ハッピーチューズデー  他
 ( 他には ない! )

 せっかくなので そんな ミエダイラで たくさんの経験と
 チャレンジを してください!

 みなさんと出会い 母校に 教育実習にきて

 ますます 教師になりたい! と 思いました

  わたしも 頑張ります! 
また きます!

 ☆ さあ 新しい明日  
      それぞれ 未来へ 進みましょう☆

10:31