お知らせ

★★★歴史を刻む MIEDAIRA ★☆★
     
チェック!2024特集は お知らせボードからどうぞ!
     
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★放課後デザイン     放課後デザインの取組                                                        
①部活動・サークル活動・校外活動分野 + ②学習活動分野 = 放課後デザイン(1週間の放課後を有意義に!)    
  
 PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。ますます充実しています!
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。 
 

新着情報

 
819~08/19 16:38
久しぶり~818~08/18 16:24

学校より

トップページ >> 記事詳細

2025/07/25

725~剣道県大会(個人戦)

| by 学校
 7月25日(

 きょうも い  の日

 1学期の 終業式から  ちょうど 一週間

    は や ~ い !

 でも この一週間 補充学習に 自主学習に 子ども教室に

 夏休み 序盤から  学校に 学習に 
        向かう ダイラっ子 たちが  いました

   自己調整 に チャレンジして いますね

 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
てさて 剣道の県大会2日目 個人戦

 本校からは 女子個人戦に 2年生 中山さんが 挑みました

 稽古相手に 3年生の 川村明さんが  同伴します

 一回戦シードのポジション  二回戦からの出場です

 落ち着いた 試合運びでした   長い延長戦の 末に

  こてを とりました!   あきらめず ねばり 勝ち




 つづいて 三回戦  相手の動き 特徴を 観察しながら
 出方を 調整します

  
  合い面の !    一本あり!   勝利!


  四回戦  互角の せめぎ合いが つづきます

   攻撃は 最大の防御なり と いうけれど

   その ときを さぐりあいます


 そのけっか 相手の 絶妙な 面を うけ

 4回戦 敗退  惜敗と なりました


  おっし~  おしい  惜しい  

  しかし よい 試合運び  よい試合内容でした

  稽古相手に 同伴した 川村明先輩も 心を かたむけて
  コートサイド すぐ近くから  応援してくれました

 四回戦 敗退  しかし  県で ベスト16

 今後に 大いに つながる  今後が 実に たのしみな
 結果となりました





 はあ~   おわった・・・・

    何を おもわん

 とても  わくわく  どきどき した

  剣道の 県大会 個人戦でした


    おつかれさまでした 

   さあ  帰って  稽古だ  稽古だ~ は

   今は昔の お話かな

   すこし やすんで  また 新チームで 出発ですな


   以上  剣道会場から でした~


   渡地先生  小澤先生  おつかれさまでした~








13:08