剣道部男子団体戦プレーオフ
県大会出場枠をかけて
保々中学校と対戦しました。
中央緑地第二体育館は、冷房をきかせてもらっています。
剣道競技のさまざまな競技性の観点から
ありがたいです。 ありがとうございます。
午前中に一区切りついた女子も全力で応援、祈ります。
その様子です。





5人制。先鋒から次鋒、中堅、副将、大将へとつなぎます。

剣道部全員で戦います!
対戦結果 1対1 勝ち本数で、
我が三重平中学校の勝利!
唯一の3年生 伊藤主将の 2本勝ち が 勝利をもたらしました。
もちろん全員でつないでつないで ねばって つなげた結果です。

ひや~ ワタッチ!シュワッチ! じゃなかった
渡地監督も一安心。
なんか・・プレーオフ直前に「おなかが痛い・・・」って
言っていたような。渡地監督・・・。
よし!決まった。
次は県大会に向けて 再スタートだ!
おめでとうございます。
ちなみに、われらが養護の萩先生は、剣道会場の救急担当です。
一日、ごくろうさまでした。道浦先生もありがとうございました。
明日は、個人戦です。 まだまだ続きます。