お知らせ

★★★歴史を刻む MIEDAIRA ★☆★
     
チェック!2024特集は お知らせボードからどうぞ!
     
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★放課後デザイン     放課後デザインの取組                                                        
①部活動・サークル活動・校外活動分野 + ②学習活動分野 = 放課後デザイン(1週間の放課後を有意義に!)    
  
 PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。ますます充実しています!
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。 
 

新着情報

 

学校より

トップページ >> 記事詳細

2024/10/29

駅伝の朝

| by 校長
 校長先生の実況にもあったように
男子駅伝11:00スタート
 第1区の森選手がスタートを切った後
どの学校も、精いっぱいの走りを披露したということです。
めまぐるしく、かつスピーディーに攻防が繰り広げられたということです。

わが三重平中も、必死にタスキをつなぎました。
1区森選手から2区中西選手へ
 1区2区とスピード展開…
2区中西選手から3区宮本選手へ
 だんだんと集団にばらつきが見え始めます
3区宮本選手から4区伊藤選手へ
伊藤選手は1年生でのチャレンジです
4区伊藤選手から5区小畑選手
小畑選手も1年生 初チャレンジです
5区小畑選手から6区アンカー下田選手
下田選手は、昨年に引き続き6区アンカーを任されます

 全精力を掛け合わせ ゴール!!!
 結果 27位でした。 三重平のチャレンジ!!

 タイムレース、勝敗 というものさしに重ねたら・・・
 そのようですが・・・
 
自ら駅伝に身を置き、練習を重ね、時間を費やしチャレンジしたこと
今まで続いてきた「三泗駅伝競走大会」への参加をつないできたこと
どのような状況になっても、屈せずに前を向けたこと

そして、「来年もやるぞ!」という思いが 1,2年生の中に残ったこと
3年生が姿で見せてくれたこと
 それって
 すべて 今の三重平中学校に 必要なことで
      高めている最中のこと


 駅伝部員が 体現してくれました。
   ありがとう!



 ちなみに~ 大会に向かう 今朝の様子


  今から向かうぞ! いざ 出陣!

   みんな ナイススマイル  ナイスラン

   らん ラン RUN 蘭 
 



16:15