今日は、1年生を対象に「志」授業がありました。
四日市市教育アドバイザーの佐藤正倫先生と、建設会社で働いていらっしゃる金子紀也さんにお越しいただいて、「自分の夢をみつけよう!」というテーマで講演をしていただきました。



夢を実現するためには、感謝の気持ちを持ち「ありがとう」の言葉をたくさん言えること、あいさつをして他人との心の距離を縮めること、掃除など責任をもって役割を果たすことが大切だと教えていただきました。
また、1人1人はそこに存在しているだけで価値があるということ、それをより輝かせるために夢があるんだという熱いメッセージもいただきました。
まだこれからいろいろな夢を持つことができる、中学生の無限の可能性を感じた講演でした。